刃物大好き

刃物大好きな団塊の世代、切れるをテーマに書いていきます。

砥石シャプトン刃の黒幕オレンジ

今日から砥石のことを書いてみます。いままでホームセンターで買った砥石を使っていましたがなかなかいい刃がつかずせっかくの刃物も宝の持ち腐れでした。

 2年前ネットで刃物研ぎの動画を見てお奨めの砥石を思い切って購入しました。それが「それがシャプトン刃の黒幕オレンジ」でした。とにかく早く研げるし力もいらず目から鱗が落ちる思いでした。一般家庭ならこれ一つで間に合いますね。

 ケースを研ぎ台にできますがやはり専用の砥石台があったほうがよりスムーズに作業できます。

 刃の黒幕オレンジは少し水につけるだけで研ぎ始められるのでとても気軽に使えます。1000番ですが日常使いにはこれ一つで間に合います。しかし刃物研ぎも奥が深いのでおいおいご紹介して行きます。

 

築地正本の本霞柳刃庖刀24cm

私が持っている包丁の中で一番長いのがこの柳刃です。小柄な私には27cmや30cmは使いこなせないと思い24cmにしました。

 白紙1号という鋼を使っていますが家庭用としては十分すぎる切れ味です。いいマグロや鯛など刺身を引くのに使っていますが、いい包丁は力が要らずにスーッと気持ちよく切れますね。

 Amazonに出ている正本総本店から独立したようですがよくメディアに取り上げられるのは築地正本みたいです。Amazonに同じものがないので写真をアップしてみました。

f:id:yuckn1949:20170420075400j:plain

グレステン洋出刃16cm

出刃包丁はあまり出番がないのですが魚の3枚おろしには欠かせませんね、荒巻を切り分けたりするときも硬い骨を切ったりするときも頼りになります。鋼の包丁のほうがいいのでしょうが、特に手入れや保管のしやすさでハンドルまで金属のグレステン洋出刃を購入しました。洋出刃ですが片刃で和出刃と変わらない使い勝手で気に入っています。私の持っている包丁の中では新しい方なのでまだ1回も研いでいませんが、切れ味は長持ちしています。

ビクトリノックスのシェフナイフ19cm

安くてよく切れるビクトリノックスのキッチンナイフです。刃身がうすいので少ししなりますが私は牛刀として肉切専門に使っています。

 スライスするときは刺身包丁のように使い、て力を入れずスーッと刃身いっぱいを使ってスライスします。刃もちも悪くないのでコストパフォーマンスは優れています。

 

ミソノペティナイフ

ペティナイフは細かい仕事やジャガイモの皮むき、トマトのスライスなどに使っています。トマト切専門の小さいナイフもありますが波刃で切るタイプは切り口がいまいち気に入らないのでペティをよく研いで使っています。

 ミソノは刃物の町岐阜県関市のメーカーですが洋包丁は種類も多く切れ味も良好、値段も手ごろなのでおすすめです。

 

 

刺身包丁

刺身包丁は関孫六のステンレス包丁を主に使っています。ステンレスなので手入れが楽なのが一番、研ぎも鋼の包丁と比べても難しくないので気に入っています。

 片刃の包丁は慣れてしまうと両刃より研ぎやすいので気軽に使えますね。ただし砥石はいいものを使わないといい刃が付きません。

 

メイン包丁(グレステン三徳)

メインで使っている包丁は12年前に買ったグレステン三徳包丁です。いまでも大事に使っていますが一度研ぎなおしに出したこともあります。鋼の高度が高く切れ味の良さは家庭用では十分ではないでしょうか。今では自分で研いでいますがこれからもずっと使い続けます。45歳から料理を始めたので、我が家ではいままでどんな包丁を使っていたのかまったく覚えがありません。今では三徳、ペティ、刺身、出刃といろいろな包丁も使うようになりました。おいおいご紹介していきたいと思います。